むくみ(浮腫み)

むくみ(浮腫み)について

細胞と細胞の間に水がたまった状態が「むくみ(浮腫み)」になります。
女性の半分以上の方が「むくみ(浮腫み)」を経験していて、足に出る方もいれば顔に出やすい方もいて症状は様々です。

 

「むくみ(浮腫み)」の原因は「筋力・血流の低下」「冷え」「飲酒」「水分や塩分の摂りすぎ」です。
特に「筋力・血流の低下」による「下肢静脈瘤」や「足の筋力低下」などで「静脈」(全身を回って心臓に血液を戻す血管)が血流障害をおこし「むくみ(浮腫み)」に繋がる方は多くなっています。

 

また「むくみ(浮腫み)」は二次的症状もあり、「心臓疾患」・「腎臓疾患」・「甲状腺疾患」などから出てくる事も多いです。
尿量減少や血尿(「腎臓疾患」)・息切れや動悸(「心臓疾患」)なども気になる方は別の疾患が隠れている可能性もあるので、注意が必要になってきます。

 

漢方相談を始める

ご利用者さまから

①30歳代 女性
むくみ(浮腫み)が気になり病院に行ったが、利尿剤で改善がみられずこちらにご相談に来られました。
「水分の循環を良くする漢方薬」「血流を良くする漢方薬」を使い、むくみもほとんどなくなり調子が良いとの事。
身体も暖かい感じがするとの事でした。

 

②40歳代 女性
何年か前からむくみ(浮腫み)が気になり、頭痛にまでつながるとの事でこちらにご相談に来られました。
「水分の循環を良くする漢方薬」「尿を出しやすくする漢方薬」を使い、むくみ・頭痛ともにほとんどなく調子が良いとの事。

 

むくみ(浮腫み)の漢方薬

水の循環や排せつ・血流を整える必要がある為、使う漢方薬としては

 

水分の循環を良くする漢方薬
尿を出しやすくする漢方薬
血流を良くする漢方薬

 

などになります。

漢方相談を始める