【 カテゴリー 多汗症】
-
【記事公開日】2025年06月14日 60代女性-多汗症(服用4カ月の経過報告)
60代 女性 こんにちは。 今日の患者さんは「多汗症」の方になります。 5年ほど前から身体を動かした後に汗が止まりにくいとのことでReiyodoにご相談いただきました。 漢方の種類としては、 ①気(熱)の発散を促して... >> 続きを見る
-
【記事公開日】2025年06月09日 30代男性-多汗症(服用7カ月の経過報告)
30代 男性 こんにちは。 今日の患者さんは「多汗症」の方になります。 食事や少し動いただけでも大量の汗をかきやすいとのことでReiyodoにご相談いただきました。 漢方の種類としては、 ①気(熱)の発散を促して、多... >> 続きを見る
-
【記事公開日】2025年05月27日 40代男性-多汗症(服用9カ月の経過報告)
40代以降 男性 こんにちは。 今日の患者さんは「多汗症」の方になります。 汗かきで、暑い時や緊張時にも汗をかきやすいとのことでReiyodoにご相談いただきました。 漢方の種類としては、 ①自律神経やホルモンバラン... >> 続きを見る
-
【記事公開日】2025年04月30日 30代男性-多汗症(服用6カ月の経過報告)
30代 男性 こんにちは。 今日の患者さんは「多汗症」の方になります。 幼少期から汗かきでしたが、大人になってからは暑さに加え、緊張時の汗の症状が気になるようになりReiyodoにご相談いただきました。 漢方の種類として... >> 続きを見る
-
【記事公開日】2025年02月14日 40代女性-多汗症(服用6カ月の経過報告)
40代 女性 こんにちは。 今日の患者さんは「多汗症」の方になります。 20代の頃から汗をかきやすく緊張時や生理時・湿度が高い時の汗にお悩みという事でReiyodoにご相談いただきました。 症状としては「緊張... >> 続きを見る
-
【記事公開日】2024年09月07日 50代女性-多汗症(服用7カ月の経過報告)
50代 女性 こんにちは。 今日の患者さんは「多汗症」の方になります。 元々汗をかきやすい体質だが、最近はじっとしていても汗をかくようになり、嶺耀堂にご相談に来られました。 漢方の種類としては、 ①気(熱)... >> 続きを見る