【 カテゴリー 消化器疾患グループ】
-
【記事公開日】2025年03月14日 40代女性-呑気症(服用4カ月の経過報告)
40代 女性 こんにちは。 今日の患者さんは「呑気症」の方になります。 もともと胃痛や過敏性腸症候群があったなか、約1年前からガスやゲップなどの呑気症の症状が毎日出るようになり、Reiyodoにご相談いただきました。 漢... >> 続きを見る
-
【記事公開日】2025年03月08日 40代男性-痔核(服用7カ月の経過報告)
40代 男性 こんにちは。 今日の患者さんは「痔核」の方になります。 20年前くらいより、運動をした時や仕事で疲れた時などに痔核が出ていたが、3~4ヶ月前よりストレスが増え、頻繁に出てくるようになり、Reiyodoにご相... >> 続きを見る
-
【記事公開日】2025年02月21日 40代女性-過敏性腸症候群(服用4カ月の経過報告)
40代 女性 こんにちは。 今日の患者さんは「過敏性腸症候群」の方になります。 10代のころから緊張すると便意が近くなり、特に外出中や食事中にトイレに駆け込む症状がお辛くReiyodoにご相談いただきました。 ... >> 続きを見る
-
【記事公開日】2024年10月05日 40代女性-呑気症(服用3カ月の経過報告)
40代 女性 こんにちは。 今日の患者さんは「吞気症」の方になります。 10年ほど前から腹部膨満感、ガスが気になり、特に夜の会食のときに空気のたまる感じがしてお辛いとのことでした。 漢方の種類としては、 ①胆汁分泌を促し... >> 続きを見る
-
【記事公開日】2024年09月07日 20代女性-痔核(服用3カ月の経過報告)
20代 女性 こんにちは。 今日の患者さんは「痔核」の方になります。 ひと月ほど前にいぼ痔になり他院で漢方を処方されたが、効果の実感がなく嶺耀堂にご相談に来られました。 症状としては排便時に肛門あたりのヒリヒ... >> 続きを見る
-
【記事公開日】2024年09月07日 過敏性腸症候群(服用3カ月の経過報告)
こんにちは。今日の患者さんは、「過敏性腸症候群」の方になります。 腹痛、お腹の張り、ガス溜まりなどで悩まれており、相談をいただきました。 漢方の種類としては、 ①胆汁分泌を促して、消化機能を整えて、症状を和らげる粉製剤 ... >> 続きを見る