10代男性-チック(服用4カ月の経過報告)

10代 男性
こんにちは。
今日の患者さんは「チック」の方になります。
幼稚園の頃から不定期でチックの症状が出ていて、中学校に入って部活や授業等の疲れもあり症状が重くなっているとのことで、Reiyodoにご相談いただきました。
漢方の種類としては、
①自律神経を整え、緊張を緩め、チックを鎮める漢方
②自律神経を整え、メインの漢方の効果を高める補助の漢方
の2種類を出させていただきました。
漢方服用から2ヶ月後、チックは目立った症状がほとんど出なくなり、気にならなかったが、テストが近付いてきてテスト勉強を本格的に始めたら、症状が少し出てきたように見えるとのこと。
漢方服用から3ヶ月後、体調は割と安定しているとのこと。
漢方服用から4ヶ月後、月に一度ほど、数日から1週間程度、一時的に明確に症状が出ることがあり、その強弱はあるが、症状は10→2まで軽減し、だいぶ落ち着いているとのこと。
さらに体質改善をすすめるために、現在も漢方の服用を継続されていらっしゃいます。
悩まれていた症状に改善が見られて安心しました。
これからも大きな乱れなく過ごしていけるとなによりですね。
※症状や効果効能は個人差があります。同等の効果を保証するものではないので、ご了承ください。