20代女性-パニック障害(服用6カ月の経過報告)

20代 女性

こんにちは。
今日の患者さんは「パニック障害」の方になります。

病院処方の抗不安薬を中止してから症状が再発し、外が怖く、仕事に支障が出ているとのことでReiyodoにご相談いただきました。症状としてはソワソワ感や不安感が毎日あり、抗不安薬を毎日服用しているとのこと。

漢方の種類としては、
 
①自律神経を整え、パニック発作を緩和する漢方
②自律神経を整え、動悸を鎮める漢方

の2種類を出させていただきました。

漢方服用から2ヶ月後、不安感、緊張感が軽減し、食欲も増えてきたとのこと。改善度はLv.10→5~6
漢方服用から3ヶ月後、引きこもりがちだったのが外で仕事ができるようになっているとのこと。
漢方服用から6ヶ月後、食欲が増え、考えすぎることがなくなった。医師と相談の上、抗不安薬の服用を減らせているとのこと。改善度はLv.10→2~3で漢方を減量。

減量後も症状は落ち着いており、現在もさらなる改善を目指して、服用を継続されていらっしゃいます。

悩まれていた症状に改善が見られて安心しました。
これからも大きな乱れなく過ごしていけるとなによりですね。

※症状や効果効能は個人差があります。同等の効果を保証するものではないので、ご了承ください。