20代女性-上咽頭炎(服用3カ月の経過報告)

20代 女性
こんにちは。
今日の患者さんは「上咽頭炎」の方になります。
2年前にコロナにかかってから、喉の痛みや風邪を引くことが多くなったとのこと。
最近は風邪はあまり引かないが、少し喋っただけで喉がすぐに痛くなってしまい、声の出しにくさ ・倦怠感 ・鼻水・後鼻漏・耳鳴りなど様々な不調があるとのことでReiyodoにご相談いただきました。
漢方の種類としては、
①喉の炎症や不快感を軽減する漢方
②粘膜の状態を整え、体質改善を促す補助の漢方
の2種類を出させていただきました。
漢方服用から1ヶ月後、特に体調の変化は感じられないとのこと。
漢方服用から2ヶ月後、今まで唾を飲む時に必ず喉に違和感と痛みがあったが、今月に入りだいぶ和らぎ、耳鳴りも良くなったとのこと。
漢方服用から3ヶ月後、1番気になっていた喉の痛みがかなり軽減され、Lv10→3まで改善。以前まで会話する時に喉の痛みを伴うので会話が憂鬱になっていたが、最近は気にせずに話せるようになってきたとのこと。
症状の改善が見られるため、減薬して現在も服用を継続されていらっしゃいます。
悩まれていた症状に改善が見られて安心しました。
これからも大きな乱れなく過ごしていけるとなによりですね。
※症状や効果効能は個人差があります。同等の効果を保証するものではないので、ご了承ください。