20代男性-チック(服用14カ月の経過報告)

20代 男性
こんにちは。
今日の患者さんは「チック」の方になります。
幼少期から大学生までトゥレット・音声チックでお悩みで病院の処方薬を服用。一時期良くなったが、処方薬をやめて2年経過し、症状がではじめたとのことでReiyodoにご相談いただきました。
漢方の種類としては、
①自律神経を整え、音声チックを軽減する漢方
②メインの漢方の働きを助け、さらに気持ちを鎮める補助の漢方
の2種類を出させていただきました。
漢方服用から1ヶ月後、最初に比べるとあまり症状はでていないが、全く出ていないわけではないとのこと。
漢方服用から6ヶ月後、改善度は10→4。症状悪化はないものの波があるとのこと。症状が出る時は、寝不足・疲れ・ゲーム・興奮時とのことでしたので、生活養生も併せて取り入れていただきながら様子をみることになりました。
漢方服用から10ヶ月後、症状は落ち着いているとのこと。
その後、4ヶ月間良い状態をキープされ、改善度は10→0~1とのこと。
ご本人のご希望により、服用回数を減らして様子をみていただいております。
悩まれていた症状に改善が見られて安心しました。
これからも大きな乱れなく過ごしていけるとなによりですね。
※症状や効果効能は個人差があります。同等の効果を保証するものではないので、ご了承ください。