30代男性-陰嚢湿疹(服用9カ月の経過報告)

30代 男性

こんにちは。
今日の患者さんは「陰嚢湿疹」の方になります。

10年以上前から症状があり、良くなったり再発したりを繰り返しており、就寝前が特に痒みがお辛いとのことでReiyodoにご相談いただきました。

漢方の種類としては、

①肌の炎症を鎮め、痒みや赤みを軽減する漢方
②解毒機能を整え、皮膚症状を緩和する補助の漢方

の2種類を処方いたしました。

漢方服用から1ヶ月後、1番ひどい時よりは良くなっているように思うが、まだ症状の改善はそこまで感じられていないとのこと。
漢方服用から3ヶ月後、気温によるかもしれないが、症状が軽い日が続いているとのこと。
漢方服用から5ヶ月後、患部の状態は比較的良い方だが、まだ痒みはあるため、塗り薬も併用しているとのこと。
漢方服用から7ヶ月後、改善度は10→5~6くらいとのこと。皮膚症状に変化がみられたため、漢方の内容を見直し様子をみることに。
漢方服用から9ヶ月後、患部のカサつきや痒みには波があるが、夜痒くて起きるようなことは減った気がするとのこと。
さらに体質改善をすすめるために、現在も漢方の服用を継続されていらっしゃいます。

悩まれていた症状に改善が見られて安心しました。
これからも大きな乱れなく過ごしていけるとなによりですね。

※症状や効果効能は個人差があります。同等の効果を保証するものではないので、ご了承ください。