40代女性-吞気症(服用7か月の経過報告)

40代 女性

こんにちは。
今日の患者さんは「吞気症」の方になります。

10年以上前から続く症状で、 元々ストレス等で胃腸を壊しやすい体質でいらっしゃるそうです。
常に空気が溜まってるような違和感や腹部膨満感があるとのことでReiyodoにご相談いただきました。

漢方の種類としては、
 
①自律神経を整えて、胃腸の働きを良くする漢方
②胆汁分泌を促し、消化を助ける漢方
 
の2種類を出させていただきました。

漢方服用から1ヶ月後、胃腸の調子が思わしくない日もまだあるが、ゲップの回数が減っているとのこと。
漢方服用から2ヶ月後、一番気になっていた空気が溜まっている感覚が軽減しているとのこと。
漢方服用から6ヶ月後、みぞおち辺りに空気が溜まった感覚は、ほぼ無い日が多いとのこと。
漢方服用から7ヶ月後、漢方服用前と比べると、だいぶお体が楽になったとのこと。
一旦漢方なしで様子をご覧になられたいとのことで、服薬休止なさいました。

悩まれていた症状に改善が見られてきて安心いたしました。
これからも大きな乱れなく過ごしていけるとなによりですね。

※症状や効果効能は個人差があります。同等の効果を保証するものではないので、ご了承ください。