40代女性-ドライマウス(服用8カ月の経過報告)

40代 女性

こんにちは。
今日の患者さんは「ドライマウス」の方になります。

元々口臭外来に行っていたが、舌が乾くのが最近顕著。水を飲んでも湿る感じがしない。職場に行くと緊張もあるのか余計乾きやすいとのことでReiyodoにご相談いただきました。

漢方の種類としては、
 
①自律神経をを整え、潤いを与え、ドライマウスを改善する漢方
②自律神経を整え、メインの漢方の効果をさらに高める補助の漢方
の2種類を出させていただきました。

漢方服用から1ヶ月後、症状が改善したかはまだわからないが、服用を始めたのか体調が悪かった時なので、そのときよりは良いとのこと。
漢方服用から3ヶ月後、薬を正しく飲めていれば舌の状態は良いが、職場では緊張するのか乾いてしまうとのこと。
漢方服用から5ヶ月後、緊張時とリラックス時で舌の乾きがぜんぜん違うとのことで、症状の改善度は10→8。お薬の内容を見直しして様子を見ることに。
漢方服用から6ヶ月後、少し改善されていると思うとのこと。
漢方服用から7ヶ月後、体調は良く、舌の状態もよいとのこと。
漢方服用から8ヶ月後、体調は良く、症状の改善度は10→3まで軽減。減量して様子をみることに。

悩まれていた症状に改善が見られて安心しました。
これからも大きな乱れなく過ごしていけるとなによりですね。

※症状や効果効能は個人差があります。同等の効果を保証するものではないので、ご了承ください。