40代女性-パニック障害(服用5カ月の経過報告)

40代 女性
こんにちは。
今日の患者さんは「パニック障害」の方になります。
20代の頃に一度パニック発作が起きてから、症状は治まっていたが、最近急に息苦しさ、不安、動悸、不眠の症状でお困りとのことでReiyodoにご相談いただきました。
漢方の種類としては、
①自律神経を整えて、パニック発作を起こしにくくする漢方
②自律神経を整えて、気の発散を促す補助の漢方
③息苦しさを軽減する補助の漢方
の3種類を出させていただきました。
漢方服用から1ヶ月後、漢方飲み始めてから、だいぶ良くなってきたとのこと。
漢方服用から2ヶ月後、さらに調子は安定しているとのこと。
漢方服用から3ヶ月後、ご自身の判断で漢方を減量してしまったことで、症状のぶり返しが起きてしまったようで、反省なさっていました。
漢方服用から5ヶ月後、補助の漢方の内容を見直し、どんどん調子が良くなっているとのこと。
食生活の見直しにも取り組まれ、お体全体の健康への意識を高めていらっしゃいました。
悩まれていた症状に改善が見られて安心しました。
これからも大きな乱れなく過ごしていけるとなによりですね。
※症状や効果効能は個人差があります。同等の効果を保証するものではないので、ご了承ください。