40代女性-パニック障害(服用7カ月の経過報告)

40代 女性
こんにちは。
今日の患者さんは「パニック障害」の方になります。
元々緊張しやすく、ストレスに弱い方だったが、数ヶ月前から 疲労、悩み事、不安、ストレスが重なったことにより発症し、Reiyodoにご相談いただきました。
漢方の種類としては、
①自律神経を整え不安や緊張を抑える漢方薬
②自律神経を整え、症状を緩和する漢方薬
を出させていただきました。
漢方服用から1ヶ月後、体調は波があり、特にふわふわしためまいが気になる。全体的には少し落ち着いてきたかもとのこと。
漢方服用から2ヶ月後、動悸、だるさは多少あるが、その他の症状は普段は気にならなくなった。心配事や疲れがあると特に動悸や息苦しさが強くなるとのこと。
漢方服用から3ヶ月後、体調はまだ波があるが、当初の最悪の状態までは悪化しないようになったとのこと。
漢方服用から6ヶ月後、体調は大きな不調なく、まずまず落ち着いているとのこと。
服用7ヶ月目から服薬量を減量して様子を見て行かれることになりました。
悩まれていた症状に改善が見られて安心しました。
これからも大きな乱れなく過ごしていけるとなによりですね。
※症状や効果効能は個人差があります。同等の効果を保証するものではないので、ご了承ください。