40代女性-冷え(服用4カ月の経過報告)

40代 女性

こんにちは。
今日の患者さんは「冷え」の方になります。

いつの頃からか分からないくらい前から全身の冷え、特に手足の末端の冷えに悩まされ、生理前は特に全身に寒さや浮腫みもあるとのことで、Reiyodoにご相談いただきました。

漢方の種類としては、
 
①血流を整えて、全身の冷えを緩和する漢方
②血の巡りを整える補助の漢方
 
の2種類を出させていただきました。

漢方服用から1ヶ月後、特に変化はないとのこと。
漢方服用から2ヶ月後、以前より手足の冷えは改善されつつあるが、特に寒い時はまだ冷える。浮腫みは以前に比べてとれてきているとのこと。
漢方服用から3ヶ月後、養生なども頑張って実践されているが、真冬になり手足がなかなか温まらなくなってきたとのこと。生薬量を増やして様子をみていただくことにしました。
漢方服用から4ヶ月後、増量後冷えが良くなってきたとのこと。
その後、冷えや浮腫みもかなり緩和され、減薬し服用を継続されていらっしゃいます。

悩まれていた症状に改善が見られて安心しました。
これからも大きな乱れなく過ごしていけるとなによりですね。

※症状や効果効能は個人差があります。同等の効果を保証するものではないので、ご了承ください。