50代女性-口臭(服用10カ月の経過報告)

50代 女性

こんにちは。
今日の患者さんは「口臭」の方になります。

働き始めた35年くらい前から口臭が気になり、歯科医院での口臭検査で内臓の問題と指摘されたことをきっかけに、Reiyodoにご相談いただきました。

漢方の種類としては、
 
①解毒機能を整えて、体質改善を促し、症状を和らげる漢方
②解毒機能や腸内環境を整え、さらに体質改善を促す補助の漢方
を出させていただきました。

漢方服用から3ヶ月後、先月受けた口臭検査で、ジメチルサルファイドの数値が軽減されていたとのこと。
漢方服用から6ヶ月後、前回より口臭検査の数値が上がっていたが、認知閾値以下だったとのこと。
漢方服用から9ヶ月後、不安感や熟睡できなかったり、朝起きた時口がネバつきやすいことが続き、症状の改善度がLv.10→7に。解毒・清熱作用のある生薬を1種類さらに加えて、様子を見ることに。
漢方服用から10ヶ月後、今まで気になっていたマスクの臭いが気にならなくなったとのことで、現在も服用を継続していらっしゃいます。

悩まれていた症状に改善が見られて安心しました。
これからも大きな乱れなく過ごしていけるとなによりですね。

※症状や効果効能は個人差があります。同等の効果を保証するものではないので、ご了承ください。