50代女性-痔核(服用4カ月半の経過報告)

50代 女性

こんにちは。
今日の患者さんは「痔核」の方になります。

8ヶ月位前に排便時の出血があり、その後落ち着いていたが、1週間くらい前から痛みが続いており、病院で手術を進められたが恐怖心があるとのことで、今回Reiyodoにご相談いただきました。

漢方の種類としては、
 
①血流を整え、痔核を改善する漢方
②血流を整え、メインの漢方の働きを高める補助の漢方
 
の2種類を出させていただきました。

漢方服用から1ヶ月後、1週間位前迄は良くなったと感じると次の日には痛みがあったり症状に波があったが、お陰様でここ3日位は痛みを感じる事はなくなってきたとのこと。
漢方服用から2ヶ月後、痔は痛みも大分治まっているが、たまに痛い迄はいかないが、なんとなく違和感がある時もあるとのこと。
漢方服用から3ヶ月後、改善度は10→2だが、頭痛や肩こりが気になることもあるとのこと。
漢方服用から4カ月半後、改善度は10→2の状態は続き、痛みや違和感はたまにあるがすぐに治まるとのこと。減薬して様子を見ていただくことになりました。

当初心配されていた手術もすることなく、悩まれていた症状に改善が見られて安心しました。
これからも大きな乱れなく過ごしていけるとなによりですね。

※症状や効果効能は個人差があります。同等の効果を保証するものではないので、ご了承ください。