60代女性-萎縮性腟炎(服用10カ月の経過報告)

60代 女性

こんにちは。
今日の患者さんは「萎縮性腟炎」の方になります。

1ヶ月前からおりものの状態が気になるようになり、萎縮性膣炎と診断され、なかなか改善が見られない為、Reiyodoにご相談いただきました。

漢方の種類としては、
 
①膣の不快な炎症を鎮める漢方
②気を補い、炎症軽減を助ける補助の漢方
を出させていただきました。

漢方服用から1ヶ月後、少し不快な日が減ってきたような気がするとのこと。
漢方服用から2ヶ月後、体調の悪化もなく、不快な日がかなり減ってきているとのこと。
漢方服用から3ヶ月後、不快なおりものがほとんどなくなったとのこと。
漢方服用から4ヶ月後、その後も状態が安定しているため、減量して様子を見ることに。
減量後も症状は落ち着いており、服用10ヶ月時点で改善度は10くらいだったものが→0とのこと。さらに減量して現在も継続していらっしゃいます。

悩まれていた症状に改善が見られて安心しました。
これからも大きな乱れなく過ごしていけるとなによりですね。

※症状や効果効能は個人差があります。同等の効果を保証するものではないので、ご了承ください。