70代男性-うつ・物忘れ(服用7カ月の経過報告)

70代 男性

こんにちは。
今日の患者さんは「うつ・物忘れ」の方になります。

2ヶ月くらい前からやる気・気力が失せて身体がだるく、日中横になる事が多く、特に明け方はうなり声をあげることもあり辛そうで心配とのことで、奥様よりReiyodoにご相談いただきました。

漢方の種類としては、
 
①自律神経を整え、不安感やイライラを鎮める漢方
②自律神経を整え、さらに効果を高める補助の漢方

の2種類を出させていただきました。

漢方服用から1ヶ月後、飲み始めた頃に比べると少しずつ回復に向かっている様な気がする。頻尿は治ったみたいだが耳鳴りがまだ少しあるとのこと。
漢方服用から2ヶ月後、日中ほとんど横になる事は無くなりなったが、身体のだるさと耳鳴りは残っているとのこと。
漢方服用から3ヶ月後、季節の変わり目で症状に波はあるが、以前よりも少し前向きに物事を捉えられる様になった気がするとのこと。
漢方服用から4ヶ月後、耳鳴り・だるさはまだ残っているが鬱の様子は見られないとのこと。同じ事を何回も聞いて、物忘れが酷くなった気がするとのことで、生薬をさらに1種類追加して様子を見ることに。
漢方服用から7ヶ月後、鬱の症状と自律神経系は落ち着いてきたように感じる。すべての事に興味を失っていたが、最近では少しだけ自分の身体以外のことにも興味が出てき始めたよう。物忘れも前回相談した時よりは少し落ち着いており、症状は10→5までは軽減しているとのこと。
ぶり返しのないお体作りのために、漢方を減量して服用を継続されております。

悩まれていた症状に改善が見られて安心しました。
これからも大きな乱れなく過ごしていけるとなによりですね。

※症状や効果効能は個人差があります。同等の効果を保証するものではないので、ご了承ください。