Reiyodoは実店舗で表彰実績を持つ漢方相談薬局のオンライン業態の為、
軽い症状から重い症状まで、様々なお悩みがご相談可能な漢方薬局
です。お気軽にご相談ください。専任の薬剤師がご対応いたします。
LINEのチャットメッセージで症状をヒアリング、お客様のご予算や体質に合わせて漢方をご提案致します。下記ボタンタップでLINE公式アカウントが表示されます。友だち追加から漢方相談にお進みいただけます。
ご相談開始前の
注意事項
※10代で未就労の方は、親御さまと一緒に漢方相談を実施してください。最終の薬方は、薬剤師が一件一件丁寧に考えてお出ししています
※相談料は無料。お薬のご購入のみに料金がかかります
※体質によって製剤と分量が変わりますので、漢方薬のお名前だけをお伝えはしておりません
1.専任薬剤師にLINE相談
LINEアプリを通して、専任の薬剤師が女性のお悩みに寄り添います。相談時間は夜の21時まで、受付は24H可能です。お薬のお届けは、全国に対応しております。
2.養生法アドバイス
漢方の服用だけでなく、カラダを美しく健康にするためのアドバイスも、専任の担当からお伝えさせていただきます。
3.漢方のご提案
当店では限られた漢方薬局のみが販売できる、高品質な商品を取扱っております。医薬品と食品分類となる漢方製材をバランスよく組合わせることで、ご予算に合わせた提案をお出しすることができます。
漢方に含まれる成分は、全て自然由来。草木花や動物鉱物などが原料なので、オーガニック嗜好の方にも安心して服用いただけます。副作用が少ないのもこのためです。さらには今だけでなく、未来のカラダまで調子を整えてくれることでしょう。
現在は、必要な栄養素を摂取しようと思えば、誰でも手軽にできる時代です。しかし、PMSなど女性の不調は昔に比べ、数倍にもなっているという研究も発表されています。不思議な逆転現象だと思いませんか?
カラダに合わせた漢方を服用する、カラダに合わせた日々の養生を実践することは、今女性のカラダが求めていることかもしれません。
※もし、漢方に興味を持たれた方はcolumnも合わせて読んでみてください
Merit ~メリット~
・体質を原因から改善してくれる
・不調になりにくいカラダをつくる
・副作用が少ない
Demerit ~デメリット~
・罹患した期間が長いと治りづらい
・毎日飲む手間
漢方にどのようなイメージを持たれていますか?
✔ 効き目が穏やか
✔ 副作用がない
そんなことはありません。。。すぐに熱を下げたいインフルエンザには麻黄湯という漢方が有効です。ダイエットに良いと勘違いされている防風通聖散には常用を続けると、腸が硬くなるという副作用もあります。
各コラムをタップいただく事で、コラム内容をお読みいただけます。是非ご一読ください。
低用量ピルの副作用
+
痛みを抑えることは、非常に重要なことだと思います。バファリンが必要な時もあると思います。私も女性なので、わかります、、、『今』どうにかしたいですよね!
重要なのは、薬の”正しい使い方”と”デメリット”を知っておくことかと思います。
低用量ピルは、非常に優れた治療法の1つです。もしリスクを1つあげるならば、将来妊娠を望まれた時に、生理周期が乱れ妊娠しにくいカラダになってしまう可能性があること。
本来、生理に痛みは”無い”ことが普通とされています。少しづつでも、漢方を服用することで本来のカラダに戻すことも可能です。薬と上手に付き合って、今と未来のカラダを
漢方薬剤師 勝木
麻黄と食欲抑制
+
最近多くご相談いただくのが「食欲を抑えたい」というご相談です。
もし痩身を目的とされたご相談の場合で、脂質異常、便秘の傾向がない方は漢方をオススメいたしません。チェビトッという商品との比較検討をされているようなので、生薬の解説しておきます。麻黄という生薬で主成分はエフェドリン。インフルエンザや高熱時に使う漢方薬です。
とても簡単に解説すると、軽い興奮状態を作ることで食欲を紛らわせています。他の加味でカラダへの配慮はされているとは思うのですが、娘には飲ませたくないなと思います。
当店では、長い目でみた美しさと健康を配慮します。儲けたいなら、流行りに乗って”麻黄、生姜、石膏”を売りますが、カラダへの無理があるものはお客様からの要望でも、お断りいたします。
キラキラと眩しいKPOPアイドルは「麻黄が飲みたい」とは言わないでしょう。徹底した食事管理と、運動。ダイエットに楽して痩せるものはありません!
漢方薬剤師 黒多
漢方薬の副作用
+
よくご質問いただく、またはみなさま誤解されている漢方の認識で、副作用が無いと思われいる方が多いような気がします。副作用は、比較的少ないけれど”有ります”。
副作用が少ないのも、私たち専門家がその方の体質に合わせてお出しした場合です。気をつけて欲しいのが、常用すると危ない、体質を考慮しないと毒になるもあることです!
重要なので覚えておいてください。市販のものは、上記を考慮して万人向けに開発されていますが、その分効き目が落ちるというデメリットもありますね。
薬局長 滝澤
ダイエットに防風通聖散
+
STOPです! ダイエットに防風通聖散は、認識を一度改めて欲しいですね。。。
カラダが大きく強い方に処方される漢方であること、常用すると腸が硬くなり、慢性的な便秘症になってしまうこともあります。服用中は、期間や状態をヒアリングできる環境が望ましい漢方であることを覚えておいてください!
もし長い期間飲まれている方がいたら、お買い上げいただいたお店の薬剤師、登録販売者にご相談ください。
漢方薬剤師 勝木
見直される天然成分
+
現代医療では、薬と併用して食品成分を使う医師も増えてきているそうです。例えば、肝臓の名医と呼ばれている方は実際に現場でフィッシュオイルを使う場面もあります。
気をつけていただきたいのが、成分が入っているからといって鵜呑みにすると危険な場合もございます。フィッシュオイルを例にとると、ダイオキシン検査をクリアしているか?というのも大変重要となります。成分の”質”にもこだわりましょう!
漢方薬剤師 黒多
腸と脳の関係
+
東洋医学が起源とされる漢方では、数千年前から腸の状態がカラダに様々な影響を与えるということが、当たり前に認識されていました。
腸内フローラという言葉が認知され、セロトニンは腸から作られる、コンビニには腸内環境を整え免疫を上げる商品が当たり前のように陳列されるようになったのは、10年ほど前でしょうか?
この当たり前って、15年前には笑われていたんですよ!そんなことあるかいって!まだまだこれから”当たり前”になる知識が漢方には眠っています。ライフスタイルが多様化した今、特に女性の不調には漢方が”新しい”かもしれません。
薬局長 滝澤
LINEのチャットメッセージで症状をヒアリング、お客様のご予算や体質に合わせて漢方をご提案致します。下記ボタンタップでLINE公式アカウントが表示されます。友だち追加から漢方相談にお進みいただけます。
ご相談開始前の
注意事項
※10代で未就労の方は、親御さまと一緒に漢方相談を実施してください。最終の薬方は、薬剤師が一件一件丁寧に考えてお出ししています
※相談料は無料。お薬のご購入のみに料金がかかります
※体質によって製剤と分量が変わりますので、漢方薬のお名前だけをお伝えはしておりません